スマートフォン専用ページを表示
スマートフォン専用ページを表示
"); //-->
お楽しみはこれからだ
好きな映画や本のことなどつれづれに。
タグクラウド
ubuntu
【HEROES/ヒーローズ】
【イサン ― 正祖大王】
【幸せ】
【無防備都市】
アリシア・キーズ
イム・スジョン
シン・ミナ
ソン・イェジン
チョン・ジヒョン
ハン・ジミン
ハン・ヒョジュ
ハ・ジウォン
ファブリティウス
フェルメール
ペク・ジヨン
ムン・グニョン
ユン・ウネ
宇多田ヒカル
蒼井優
<<
J-WAVE[TOKIO HOT 100]放送1000回目の1位は…
|
TOP
|
ごあいさつ
>>
2007年12月05日
《動画》映画【無防備都市】ポスター撮影現場2
以前、《
映画【無防備都市】ポスター撮影現場
》を取り上げましたが、そちらはティザー(予告編)で、今回のが通常版のポスター撮影ということになるのでしょうか。
◎【無防備都市】ポスター撮影[YTNStar 2007-12-04 18:30:10] より
主要人物総出演といった感じですね。
タグ:
ソン・イェジン
【無防備都市】
posted by sakae at 02:16 |
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
映画/ドラマ
この記事へのコメント
両手のピースサインも微笑ましいイェジンさん。
現場でのオンとオフの瞬時の切り替えもさすが一流、ですね♪
霧吹きを頭上から全身にうけての撮影だったようですね。どんな映画もそうでしょうが、それぞれの設定、ロケーションに柔軟に応じての中、今回は特に皆様、生傷も絶えなかったのではないでしょうか。
私たちにはおなじみのキム・へスクさんの変身も目をひきました。そして、気になる男性を発見!
イェジンさんの左側バックにいらしゃる素敵な男性はどなたでしょう?
主要人物総出演の動画にますます期待が膨らみます。ありがとうございます!
Posted by saki at 2007年12月05日 03:18
最初におでましのキム・ミョンミンさん。
立ち位置や表情のの確認?に余念がありませんね。
何しろこのポスターで「【無防備都市】を観てみよう!」と映画館に足を運ぶ方もいらっしゃるでしょうし、イェジンさんと並ぶ作品の顔だけに、そしてメインの出演者のみなさまが少しでもいいポスターに仕上がるようにとの現場の様子が伝わってきます。
普段は包容力を感じさせるキム・ヘスクさんもアクション&ハードボイルドの世界へと。 新鮮です。
このブログにお越しいただく韓国作品に詳しいみなさまも、期待の映画ではないでしょうか。
林立するビル。 小路での動き。
緊迫感が伝わる中にイェジンさんの垣間見える笑顔が嬉しい動画です。
公開を前にした作品の素敵なひとコマを届けていただいて、ありがとうございます♪
Posted by vita88 at 2007年12月05日 07:20
こんにちは。
映画【無防備都市】の公開日が1.10に決定したようですね。韓国では映画の公開日は週半ばが多いのかしら。ソルラル映画とは趣向が違うかもしれませんが、息の長い興行をお願いしたいですね。
新しいイェジンさんがどのように皆様に受け止められるか、そしてやはり‘数字’も気になるところです。
どうか興行的にも成功しますように♪
Posted by saki at 2007年12月08日 15:33
「無防備都市」は韓国でも期待する人々が多いです!あんまり私の趣向の映画ではないと思いますが、それなのに期待されます。ソン・イェジンさんの風変りな変身を見られる映画みたいです。
Posted by holic at 2007年12月10日 09:08
【無防備都市】の新しい予告編が公開されたようです。
話題となってるイェジンさんの魅力的なあのシーンを含む2分強の映像の中には大阪駅も映し出され広域捜査隊との設定も少し垣間見れます。
http://www.film2.co.kr/include/webcast_player3.asp?mode=1&cate=%C6%AE%B7%B9%C0%CF%B7%AF&wkey=254205
白いバラの身を切り刻むような慟哭がきこえるような...
いよいよ公開が迫ってますね。
Posted by saki at 2007年12月20日 21:16
音楽も期待される1月公開の【無防備都市】ですが、映画【妻が結婚した】のクランクインも1月。イェジンさんも休む暇がないようです^^
sakaeさんにご紹介いただいたグニョンさんの【愛なんていらねえよ】で記憶に新しいキム・ジュヒョクさんと呼吸を合わされるようですね。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94051&servcode=700§code=730
本格的なアクション映画に続くベストセラー作品映画へのキャスティング、彼女への演技力への信頼と彼女に寄せる忠武路の期待の大きさがうかがえます。
イェジンさんの留まるところを知らない新しい挑戦、素晴らしいですね。
Posted by saki at 2007年12月20日 22:10
明日には暮れのご挨拶がsakaeさんのほうよりお話があるのではと思いますが、大晦日は慌しくしておりこちらにお邪魔できそうにありません。 イェジンさんの記事にて申し訳ありませんが、saakeさん今年一年多くの記事を楽しませていただき、本当にありがとうございました。
朝鮮通信使の交流が400年という節目のお話や、韓国の芸能・文化そしてジャンルにとらわれない本や作品・音楽のご紹介等々、幅広く今年も記事にしていただき、感謝しております。
お仕事がますますご多忙を極める中での更新、本当にありがとうございました。
時間を見つけてコメントを書いてくださったnagihonaさんやジェユンママさん、holicさんなど、今年訪問していただいたみなさま、ありがとうございます。
sakaeさんもこちらにお越しいただくみなさまも、来たる2008年がよき一年となりますようお祈り申し上げます。
Posted by vita88 at 2007年12月30日 23:35
松もとれ、明日は鏡開き、そして小正月と昔ながらの伝統的な行事が続きます。日本ではお正月気分もそろそろの頃、いかがお過ごしでしょうか。
平成20年、子。
sakaeさんの新しいブログのスタートを静かにゆっくりと待つ中に迎えた今日、1月10日に、2007年、sakaeさんにたくさんのお楽しみをいただいたことへの感謝と喜びがふたたび深まります。海の向こう韓国のお天気はいかがでしょうか。
充実の【無防備都市】オフィシャルサイトの《Multimedia》でも紹介されていますが、新人歌手のジュンソさんが歌われる切なく情感こもるOSTメインタイトル曲【恨瞬間】。イェジンさん、キム・ミョンミンさん、シム・ジホさんの三者三様の愛の形、やるせなさが目からも伝わるミュージックビデオを拝見しました。
http://www.film2.co.kr/include/webcast_player3.asp?mode=1&cate=%B9%C2%C1%F7%BA%F1%B5%F0%BF%C0&wkey=254749
私は疎いのですが、ジュンソさんは、【太王四神記】のテーマ曲【許し】ですでにご存知の方も多いでしょうか。
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=7&ai_id=80263
韓国の皆様はどのようにこの映画をご覧になられるのでしょう。sakaeさん、ごめんなさい、今日のこの日についついお邪魔を、どうぞお許しください。
Posted by saki at 2008年01月10日 11:50
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
Web
ulom.seesaa.net
記事検索
ウェブ
記事
カテゴリ
クァク・ジェヨン監督作品
(21)
【春のワルツ】
(8)
【モレシゲ(砂時計)】
(1)
映画/ドラマ
(172)
本
(60)
音楽
(64)
いろいろ
(93)
朝鮮通信使/東アジア
(12)
1920/30
(10)
17世紀/オランダ
(25)
スピノザの宇宙
(4)
風の時辰儀
(1)
【恋愛時代】
(16)
【魔王】
(24)
【ファン・ジニ】
(92)
【宮(クン)】関連
(57)
メモログ
(4)
【The OC】
(18)
【チェオクの剣】
(13)
ピノッキオ
(2)
新着記事
(01/29)
とりあえず、もう一つ
(12/31)
ごあいさつ
(12/05)
《動画》映画【無防備都市】ポスター撮影現場2
(12/04)
J-WAVE[TOKIO HOT 100]放送1000回目の1位は…
(12/02)
“光の魔術師”フェルメールとファブリティウスがやって来る!
(12/01)
“ubuntu 7.10”
(11/30)
ソン・イェジン【無防備都市】オフィシャルサイト、オープン!
(11/24)
ソン・イェジン、イム・スジョン、ハン・ジミン in 第28回青龍映画賞
(10/16)
ソン・イェジン in 【無防備都市】記者会見 & 撮影現場
(10/13)
‘なぜインドネシア語だったのだろう’ ― 小野俊太郎『モスラの精神史』
(10/11)
花王【Asience】― チョン・ジヒョン & 宇多田ヒカル
(10/05)
SoulJa【ここにいるよ】 feat.青山テルマ
(10/04)
小島なお『乱反射』とレミオロメン・藤巻亮太
(10/03)
【イサン】イ・ソジン & ハン・ジミン、胸裂ける劇的再会
(09/25)
ユン・ウネ最新画像 in 『anan Korea』
(09/22)
“韓国最高の美女はソン・イェジン” ― ジル・ベンシモン、ソン・イェジン写真撮影
(09/20)
‘トムボーイ’スタイル?のソン・イェジン
(09/19)
《動画》映画【幸せ】と出会ったペク・ジヨン
(09/17)
《動画》イム・スジョン、「ベッドシーンに対する熱い関心、むしろありがたいです」
(09/14)
映画【無防備都市】ポスター撮影現場《動画》
最近のコメント
とりあえず、もう一つ
by hoijoon (06/22)
“最高待遇日本行き” ― クァク・ジェヨン監督作品【サイボーグの彼女】
by saki (02/09)
とりあえず、もう一つ
by saki (01/30)
とりあえず、もう一つ
by vita88 (01/29)
【僕の彼女はサイボーグ】クランクアップ in めざましテレビ
by saki (01/26)
クァク・ジェヨン監督作品【サイボーグ彼女】 ― 2007年のお楽しみ(その2)
by saki (01/14)
《動画》映画【無防備都市】ポスター撮影現場2
by saki (01/10)
ごあいさつ
by vita30 (01/01)
ごあいさつ
by saki (01/01)
《動画》映画【無防備都市】ポスター撮影現場2
by vita88 (12/30)
ハン・ジミン、監督絶賛に涙 ― 【京城スキャンダル】終映
by saki (12/30)
《動画》映画【無防備都市】ポスター撮影現場2
by saki (12/20)
《動画》映画【無防備都市】ポスター撮影現場2
by saki (12/20)
【太王四神記】 VS 【ロビイスト】
by saki (12/20)
ハチミツとクローバー
by saki (12/20)
ハチミツとクローバー
by saki (12/20)
宇多田ヒカル【Fly Me To The Moon(In Other Words)-2007 mix-】+ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
by vita88 (12/19)
“愛することが罪だった 会えないことが罰だった”
by saki (12/19)
蒼井優、最新画像?
by saki (12/15)
“文化は流れて…” ― クァク・ジェヨン監督
by saki (12/14)
最近のトラックバック
韓国語電子辞書
by
(02/07)
漢字とハングル(諺文・オンモン)<承前>
by
アジアで使われている文字
(01/31)
ソン・イェジン in 【無防備都市】記者会見 & 撮影現場
by
韓国映画&韓流スターサランヘ
(12/26)
石川 九楊『漢字がつくった東アジア』
by
中国便覧
(10/25)
花王【Asience】― チョン・ジヒョン & 宇多田ヒカル
by
ちさとのblog
(10/24)
過去ログ
2008年01月
(1)
2007年12月
(5)
2007年11月
(2)
2007年10月
(6)
2007年09月
(18)
2007年08月
(25)
2007年07月
(26)
2007年06月
(29)
2007年05月
(35)
2007年04月
(36)
2007年03月
(52)
2007年02月
(39)
2007年01月
(56)
2006年12月
(61)
2006年11月
(50)
2006年10月
(46)
2006年09月
(38)
2006年08月
(28)
2006年07月
(26)
2006年06月
(22)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
現場でのオンとオフの瞬時の切り替えもさすが一流、ですね♪
霧吹きを頭上から全身にうけての撮影だったようですね。どんな映画もそうでしょうが、それぞれの設定、ロケーションに柔軟に応じての中、今回は特に皆様、生傷も絶えなかったのではないでしょうか。
私たちにはおなじみのキム・へスクさんの変身も目をひきました。そして、気になる男性を発見!
イェジンさんの左側バックにいらしゃる素敵な男性はどなたでしょう?
主要人物総出演の動画にますます期待が膨らみます。ありがとうございます!
立ち位置や表情のの確認?に余念がありませんね。
何しろこのポスターで「【無防備都市】を観てみよう!」と映画館に足を運ぶ方もいらっしゃるでしょうし、イェジンさんと並ぶ作品の顔だけに、そしてメインの出演者のみなさまが少しでもいいポスターに仕上がるようにとの現場の様子が伝わってきます。
普段は包容力を感じさせるキム・ヘスクさんもアクション&ハードボイルドの世界へと。 新鮮です。
このブログにお越しいただく韓国作品に詳しいみなさまも、期待の映画ではないでしょうか。
林立するビル。 小路での動き。
緊迫感が伝わる中にイェジンさんの垣間見える笑顔が嬉しい動画です。
公開を前にした作品の素敵なひとコマを届けていただいて、ありがとうございます♪
映画【無防備都市】の公開日が1.10に決定したようですね。韓国では映画の公開日は週半ばが多いのかしら。ソルラル映画とは趣向が違うかもしれませんが、息の長い興行をお願いしたいですね。
新しいイェジンさんがどのように皆様に受け止められるか、そしてやはり‘数字’も気になるところです。
どうか興行的にも成功しますように♪
話題となってるイェジンさんの魅力的なあのシーンを含む2分強の映像の中には大阪駅も映し出され広域捜査隊との設定も少し垣間見れます。
http://www.film2.co.kr/include/webcast_player3.asp?mode=1&cate=%C6%AE%B7%B9%C0%CF%B7%AF&wkey=254205
白いバラの身を切り刻むような慟哭がきこえるような...
いよいよ公開が迫ってますね。
sakaeさんにご紹介いただいたグニョンさんの【愛なんていらねえよ】で記憶に新しいキム・ジュヒョクさんと呼吸を合わされるようですね。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94051&servcode=700§code=730
本格的なアクション映画に続くベストセラー作品映画へのキャスティング、彼女への演技力への信頼と彼女に寄せる忠武路の期待の大きさがうかがえます。
イェジンさんの留まるところを知らない新しい挑戦、素晴らしいですね。
朝鮮通信使の交流が400年という節目のお話や、韓国の芸能・文化そしてジャンルにとらわれない本や作品・音楽のご紹介等々、幅広く今年も記事にしていただき、感謝しております。
お仕事がますますご多忙を極める中での更新、本当にありがとうございました。
時間を見つけてコメントを書いてくださったnagihonaさんやジェユンママさん、holicさんなど、今年訪問していただいたみなさま、ありがとうございます。
sakaeさんもこちらにお越しいただくみなさまも、来たる2008年がよき一年となりますようお祈り申し上げます。
平成20年、子。
sakaeさんの新しいブログのスタートを静かにゆっくりと待つ中に迎えた今日、1月10日に、2007年、sakaeさんにたくさんのお楽しみをいただいたことへの感謝と喜びがふたたび深まります。海の向こう韓国のお天気はいかがでしょうか。
充実の【無防備都市】オフィシャルサイトの《Multimedia》でも紹介されていますが、新人歌手のジュンソさんが歌われる切なく情感こもるOSTメインタイトル曲【恨瞬間】。イェジンさん、キム・ミョンミンさん、シム・ジホさんの三者三様の愛の形、やるせなさが目からも伝わるミュージックビデオを拝見しました。
http://www.film2.co.kr/include/webcast_player3.asp?mode=1&cate=%B9%C2%C1%F7%BA%F1%B5%F0%BF%C0&wkey=254749
私は疎いのですが、ジュンソさんは、【太王四神記】のテーマ曲【許し】ですでにご存知の方も多いでしょうか。
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=7&ai_id=80263
韓国の皆様はどのようにこの映画をご覧になられるのでしょう。sakaeさん、ごめんなさい、今日のこの日についついお邪魔を、どうぞお許しください。